日本政府観光局(JNTO)は11月15日、2023年10月期の訪日外客統計を発表した。10月の訪日外客数は、2019年同月比100.8%の2,516,500人となり、新型コロナウイルス感染症拡大後初めて2019年同月を超えました。
統計によると、シンガポールをはじめとした東南アジア、また米国やドイツなどを含む欧米豪地域等において訪日外客数が増加したことが今月の回復率の押し上げ要因となったようです。市場別では、中国や台湾、韓国などのアジア市場が好調で、特にメキシコでは単月過去最高を記録しました。費目別では、宿泊費や飲食費などの旅行費が増加し、訪日外客の消費額も回復傾向にあります。なお、国際線定期便に関しては、2023年冬ダイヤ時点においてコロナ禍前の約8割まで運航便数が回復し、その後も東アジアを中心に増便・復便が続いています。2023年10月の訪日外客数は、新型コロナウイルスの影響をほぼ克服したと言える水準に達しています。
この推計で注目されるのは韓国人訪日客の劇的な増加です。9月と10月は2019年同月比として実に300%の増加率を誇っており、コロナ前に「爆買い」がキーワードになった中国人訪日客の増加水準を大きく上回っています。みなさまの民泊施設でも韓国人ゲストの滞在が増えたのではないでしょうか?韓国人ゲストの傾向として以前と大きく異なるのが”ゲストーホスト間の友好関係”です。反日ブームを乗り越え、現在民泊滞在を希望する韓国人ゲストは初来日されるグループ/家族の比率が高く、とりわけキャンセルも目立ちません。コロナからの完全回復のカギは韓国なのかもしれません。
日本政府観光局プレスリリース:訪日外客数(2023年10月推計値)
https://www.jnto.go.jp/news/press/20231115_monthly.html